理念と目標

理念

目標決めるにあたって、まずすることは理念を再確認すること。これが何に置いても第一歩。個人的にチーム理念は「組織の存在意義」 ってので腹落ちしてます。
「僕達のチームが存在する理由は○○です。」って言えるのがチーム理念。
これは基本的に不可侵で、これを変える時は本当に大きな大きな組織変革を実施するとき、チームとして根本的に生まれ変わる時くらいじゃないかな 。

 

目標設定 

で、この理念をベースにいくつか目標が作られていく。要するに目標ってのは、理念を具体的に体現した、 そのあるべき姿ってわけ。
だから目標ってのは1つでなくてもいいし、 最終順位に限る必要もない。
集客目標やリクルート目標、地域貢献目標だったり、 財政的な目標があってもいいよね。
ただし目標は必須。 それは目標があるから何をすべきか考えることが出来るから。
漠然と強くなりたい、ってだけでやってても「え、 じゃぁまず何する?」ってなるし、今後の計画も「とりあえず」 でしか決められない。戦略的運営が出来なくなるからね。

 

余談

・・・ところで理念が無い組織って何を根拠に目標決めてるのだろうか? 四年生の好き嫌い?主将のエゴ?

目標の案がいくつか出たとして、 その採用の判断基準は理念に沿ってるかどうか、じゃないのかな?
(と言うより本質的には順番が逆で、 理念があるからその理念の具体的なあるべき姿が目標として存在してるわけだけども。。。)